studio Odyssey



スタジオ日誌

日誌的なもの

2012.06.26

超弩級少女4946

Written by
しゃちょ

 超弩級少女4946がさー、なかなか手に入らなくてさー、やっと買いそろえたらさー、おわっちゃってさー。

 と思っていたら、東毅さん、サンデーで連載してたのね。しかも、週間連載かー。つーか、一時期、ネットでみたわ、このコマ。電波教師っていうのか。二巻見かけて、およ、と、一巻から買ってみたんだけどさ。がんばれーがんばれー。僕は、超弩級少女4946、好きだったよ。少女がでかい。巨大少女。意味わかんねぇ、倒錯は面白い、だよ。

 そうだよ、倒錯っていうのは、それはそれで面白いものなんだよ。

 と言うわけで、次のキャラは、肉食系男の娘でいこうと決めた、夏の始まり。

 

2012.06.14

さばめん

Written by
しゃちょ
Category
雑記

 鯖で作った麺。汁は当然、魚醤。文字化けしたらどうしよう。

 嘘。

 サーバーメンテが、18日の1:00~3:00にあります。機器の切替っぽい。10分くらいきれまーす。

 まぁ、この夜間帯にアクセスしてくる人もそんなにいないし、告知するほどでもないけれど。

2012.06.14

フルーツグラノーラ

Written by
しゃちょ
Category
日記

 フルーツグラノーラに最近はまっているんだけど、カボチャの種みたいのが出てくると、当たりだと思う。

 フルーツグラノーラうめぇ。

2012.06.10

一年半ぶり

Written by
しゃちょ
Category
TRPG
Tags

 ダブルクロスリプレイ その10をアップしました。

 なんと、一年半ぶり! 待っていた人たちは、お待たせしました!待ってない人たちはいいです。ただの報告。

 セッション自体は、5月の中頃のやつなんですよねー。アップに時間がかかったのは、読むとわかるのですが、いろいろと手を入れたので...賛否両論分かれる所でしょうが、まぁ、これもテストのうち。楽しければそれでよいのです。

 DX3rdのタグ使うの、すげー久々だとおもったけど、そういえば、つい最近、ちょこあっと絡みで使ったな。

 ちょこあっとか...そうだ...やつの所為で、今回のセッションは...

 あ、いずれどこかで、DX3rdの10回分の参加者やGMたちと、座談会したいですね。10本もあれば、いろいろとためになる話もできると思うので。F.E.A.R.ゲーですし、SNEと違って、プレイヤーの名前出しもした方がいいのかなぁとも思いますし。僕としてはどっちでもいいんだけど、リプレイ読む人たちの中には、プレイヤーが誰だから~という読み方をする人もいると聞いたんで。まぁ、確かに、わからなくもないけど。

 でも、うちの掲載リプレイは、このサイトとか、日誌をたまにでも見ている人なら、だいたいわかるきもするけどね。 

2012.06.09

まどマギ再放送分

Written by
しゃちょ
Category
アニメ

 たまっていたまどかカギカの再放送分を消化したのだけれど、あ、以前にも書いたけれど、今回初めて見た。

 先週分までなので、ほむらちゃんパートの開始のところ。あー、うちの嫁がほむらちゃんオシなのがわかるわー。好きだもんね-、こういうの。

 まどマギに限った話ではないんだけど、エロゲー、ギャルゲーのシナリオのすごいと思うところは、キャラの退場のさせ方と、次への軸足の移動の妙技だと思う。

 主人公を中心に、サブキャラクターが動いていって、その中でキャラクターが昇華されていって物語が進んでいくというのは、王道パターンなんだけど、この、退場のさせ方っていうのは、物語を語る上で作家の腕の見せ所なんだと思う。まどマギは、その手法が鬱アニメとか言われてしまう手法だけど、それは単純にスピーディで、うまいと思う。もっと掘り下げがー、という話も、確かにあるが(赤いのなんだっけね?)、それでも、12話でやるんならあんなモンだし、さっぱりとしていていいんじゃないかなー。どうせ先週の事なんて覚えてない。

 未発表作なんだけど、同様な手法で、超メインヒロイン級を、序盤で退場させるストーリーを書いたことがある。しかし、僕には手に余る手法のようで、その後の展開がくでった。これをすぱっと退場させて、それでいてストーリーを進められるというのは、単純にすごいなぁと思う。キャラクターに対する愛着を、ライターは持ってはいけないという事なのかも知れないが、ここを考察するのは止めよう。怖いから。

 まどマギ、今のところまで見た感じ、普通に面白いと思う。賛否両論はあると思うけれど、これがダメだと、ほとんどのアニメはダメになっちゃう。好き嫌いで論じるのはアリだと思うけどね。好き嫌いで論じるなら、僕はこういう、ごったには結構好き。プイヨンとか、不思議だと思わない?なんであんなに適当にぶちこんで、ぐつぐつしたもののくせに、味に深みを出すんだろう。しかもおいしいし。ごった煮つながり。

 時代の変わり目の作品、という位置づけで見るのも面白いかも知れない。もっとも、追随するものが今のところ見当たらないので、追随が難しいのか二の足を踏むのかはわからないが、そういうのは同人分野の仕事の気もするけれど、同人分野でブイヨンつくると、大抵失敗するのでアレだ。

 煮込めばなんでもうまくなると思うなよ!素人のラーメン屋じゃねーんだ!<俺に向かっての台詞

2012.06.06

ベルファール魔法学園

Written by
しゃちょ

 ベルファール魔法学園という、TRPGのルールが、Jコミで、公開されたぞ!

 広告入るけど、無料公開だ!

 これは、もう、絶版のルールブックなんだけどね。いやー、最近は無料のTRPGルールブックっていうのも、ちらほらとあって、サポートとコミュニティ次第では、今後どうなるのかがちょっと気になるよね。ビジネスモデルとして成立するのかどうかと。

 ベルファール魔法学園は、絶版だから、もうお金を生まないものだけど、お金を生まないものがちょっとでもお金を生むようになるのなら、版元としてはいいことだと思うし、TRPGのルールは、時代と共にトレンドが移行していくけれど、根本は変わらないし、こういうのも、ちょっと気になる。

 さて、このルールだけど、魔法使いものだ。日常系、魔法使いもの。

 こういうルールがさー、欲しかったんだよねー。でさー、なかったからさー、2年くらい前に、ちょっと作っていたんだよねー。2D6システムで、日常魔法多めにしてさー。

 でも、欲しかった系のものがこうして出たので、こっちはもう、封印していいかなー。ベルファール落として、見てみようかなぁー。やってみようかなー。やったことないけど-。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120601-OYT1T00677.htm
オンラインゲーム海賊版、模倣サーバーで横行

 おお、Ragnarok Online。久しくプレイしていない。

 「プロが綿密に作り上げた設定」とか、不快感をあらわにしてしまいそうなところはともかくだ。いや、自分でやれって言われても無理なのはわかっているけどね、僕はプロではないから。

 いやさ、しかし、ROのエミュ鯖なんて、今更だよね。アテナとか、まだあるのかね。ソースコード流出とかあったしね。アレで、ずいぶん解析されたりしたしね。

 この記事はさ、僕は一番下の、管理者の発言がぱっかやろう!なんだよね、「同人誌的なもの法的にはグレー」って、なんだばっかやろぅ!同人誌馬鹿にすんな。アレは、少なくとも、作った人はちゃんといるんだよ。お前はアレか、ジャンプ4週間分買ってきて、コピーして、作品毎に製本し直して同人誌即売会で売っていいとおもってんのか!ばっかやろう!真っ黒にきまってんじゃねぇか!

 ここでOKなのは、RBOとか、そういうのだ、ばっかやろう!

 法的根拠がーなんて、ばっかやろう!

 ...ねぇな。今のところ。

 アテナのコードがどうかは知らないけど、少なくとも、互換エミュレターとして誰かが書いたものなら、サーバー側のコードに関しては、ないな。あるとすれば、データベース設計とか、設計思想くらいか。アレに著作権は認められるかは微妙だが...

 でも、つなぐ人は真っ黒だろ。クライアントの書き換えが必要になるし。保護されているものの保護を外すのはダメだろ。黒だ。法律をどこまで適用するかにも寄るけれど。DRMにも通ずるものがある。となると、すなくとも、幇助には当たるのでないだろうか。

 まぁ、ともかく、これで判例が出れば、一つの指針にはなるのかもと思う。ちょっと気になるニュース。1月3500円、3年運用したとして、12万。接続クライアント側に罪が認められた場合、どう回収するのかっていうのはあるけど、こんくらいか。サーバー管理者側なら、100人なら、420万円。

 うん、額としては妥当じゃないかなと思う。

 やるなら、それくらいの覚悟を持ってやればいいと思う。僕にはそんなお金はないので、やんないけど。記事中にもあるけど、改正不正競争防止法なら、500万以下の罰金だしね。

1