studio Odyssey



スタジオ日誌

日誌的なもの

「ユリアー!」
「わ! どうしました!?」
 そんなこんなで、私とアルさんは北限の村のさらに向こう、北の最果て、オルムがすべての叡智を残した遺跡の最奥、シーカー達の研究室のドアをばーんと開けて飛び込んだ。
「単刀直入に」
 研究室の中にいたハーフエルフの研究者、ユリアさんに向かい、アルさんはぶっちゃける。
「賢者の雫を持ち出したいとしたら、それは可能か」
「理由とかさ、こう、説明とかさ……」
 呟くけれど、まぁ、そんなものはね、なくてもね、お互い、関係なかったりする。質問、そして回答。
「無理です」
 単刀直入だなぁ……
「やっぱり、無理かな?」
 一応、続けて聞いてみた。
 こくり、ひとつユリアさんは頷いて、
「はい。無理ですね。雫は、ここにあるミニ魔力の塔の力で雫の状態を保っています。マナの供給が切れてしまえば、雫は消えてしまいます」
「なるほど、やはりそうなるか」
 予想通りの答えだったようで、アルさんは顎に手を当て、「ふーむ」と唸った。
「というよりですね、突然何事ですか? 賢者の雫を持ち出したいのですか?」
 ユリアさんは古文書の解読をしていたのだろうか。机の上の古びた本をパタンと閉じて、部屋の隅に置かれた木箱の方へとそれを戻しに向かった。「この木箱は分類が終わったので、誰か所定のエリアに持っていってもらえますか?」「僕がやりましょう」ホムンクルスさん……なじんでるなぁ。
 その背中へ、
「おう、仮にあれが持ち出せるなら、試したい事があるんだ」
 と、アルさん。ユリアさんははっと振り向いて、
「まさか──オルムに会って、賢者の石を錬成する術を見つけたとか!?」
「まさかの!」
 勢い、返すが、
「そういう訳ではない」
 この人に任せると話が進まないので、私は一歩歩み出て、言った。「あ、通ります。ちょっとすみません」ホムンクルスさん……緊張感……「ええっと」
「なくもないけど……」
 私は言った。
「オルムの聖地に行ってね、そこでオルムの古き巫女に会ったんだけど、その巫女達が賢者の石を創るなら、哲学者の卵を持って来いと言っていて──」
「哲学者の卵?」
 ユリアさんはこちらに近づきながら続けた。
「混沌すらも飲み込む、賢者の石を錬成するための器の事ですか? なるほど……確かにそれがあれば、雫を閉じ込めて持ち出す事も可能でしょうが……」
「あー、やっぱりネリの言ってたように、その手段で移動するんだ」
 アルさんはわかった風に呟いている。
「で、ナンムの島で賢者の石を錬成しようとか、そういう話の流れなんだろうな……」
「ああ、あそこ、マナがすごく濃そうだったしね。たまご石があれば、あそこのマナを取り込んで……とか、できそう」
「できるんですか!?」
 興奮気味にユリアさん。
「うむ」
 アルさん。
「いやしかし、諸事情により、哲学者の卵は手に入らない事が確定しているのだ」
 水を差す。
「しかもこれは世界の摂理とか、そういう類いのものなので、我々にはどうしようもない。で、そこで哲学者の卵なしに雫を移動する術はないかと、そういう事を聞いているのだ、ユリア」
「私が言うのもなんだけど、すごい無茶な事聞いているよね」
「しょーがねーだろー」
「いや、アルさんが何を言っているのか、私にはさっぱりなんですが」
 と、前置きをして、ユリアさんは聞いた。
「ともかく、雫を持ち出して、その、オルムの聖地的な場所? に移動したいんですか? 賢者の石を錬成できるかもしれないから?」
「ちょっと違う」
 ふんと鼻を鳴らし、アルさんは言った。
「その島に雫を持って行ったとして、おそらくはイベントフラグが立っていないので何も起こらないだろう。我々に残された最後の手段は、世界の摂理を超え、世界がそうせざるを得なくなるほどの公理にまで、一気に手を伸ばす事、ただそれだけなのだ」
「なんか、壮大な事をいってる風だけど、適当言ってるだけだよね」
「しょーがねーだろー」
 ひどい話だよ……「あ、すみません、後ろ通りますね」ホムンクルスさん、戻ってきた。「あ、ホムさん、こっちの木箱もお願いします」「了解しました」「おい、ユリア、話聞けよ」

続きを読む <勇者ちゃんの、運命の向こう(後編)>

1